観光– tag –
-
Vol.8 自転車冒険家 小口良平さん「自転車による新しいまちづくりを提案」
今回は長野県辰野町で自転車を使った様々な活動を行っているgrav bicycle代表の小口良平さんにお話を伺いました。長野県岡谷市出身の小口さんは8年半で162カ国を巡り総... -
サイクリストの憧れ「自転車大国」台湾のサイクルツーリズムとは?
台湾といえば、夜市やお茶、パイナップルケーキなどのグルメが有名ですが、実は「自転車観光大国」としての顔も持っています。 なかでも、台湾一周サイクリング「環島(... -
シクロフスキーの「生の感覚を戻す」を体験!富山県でウェルネス・サイクルツーリズム
ウェルネス・サイクルツーリズムという言葉を聞いたことはあるでしょうか。記事執筆時の2024年9月時点ではまだあまり知られていないかもしれません。 簡単に言うと、ウ... -
10月3日 自転車利用環境向上会議 in 敦賀・若狭のポスターセッションに参加します
2024年10月3日・4日に開催される「第11回 自転車利用環境向上会議 in 敦賀・若狭」のポスターセッションにて、HaNeRiのポスターを掲示します。 地方自治体やサイクルツ... -
株式会社丸石サイクルさんのインタビュー記事を公開しました
歴史ある自転車メーカーでありながら、常に新しい挑戦をされている株式会社丸石サイクルさん。 今回は、一回の充電で1000kmを走行できる「Re:BIKE(リバイク)」につい... -
vol.7 株式会社丸石サイクル「回生電動アシスト機能で、移動以外の価値も提供」
今回のインタビューでは、一回の充電で1000km走れる回生電動アシスト自転車「Re:BIKE(リバイク)」の開発に携わられた株式会社丸石サイクルの竹林宏樹さんと鈴木仁さん...